top of page

ドアから覗くわんこ

執筆者の写真: hbrackinhbrackin

ドアから覗くわんこ。

我が家のビリーによく似ていますよね。


玄関でwelcome と迎えてくれているような。

または「お腹が空いたよ」と隣の部屋から訴えてきているのかもしれません。


昨年から少しずつホームページの整理や一部リニューアルをしていたなか、手描きのタッチを入れてより温かみのある雰囲気を出したいと思って初めてプロのデザイナーさんに

ロゴデザインを依頼しました。


どんなイラストが良いかしらと考え始めた次の瞬間、思い浮かべたのがドアでした。

家のシンボルでもあるドア。玄関のドアはwelcomeと表現をし、室内のドアは部屋と部屋をつなげてくれる大切なインテリアの要素。

人は、ドアを通じて空間から空間へと移動します。

そんな動きが感じられるのもイメージしました。



我が家もそうですが、廊下やホールに何があるかといえばドアです。

考えてみると小さな廊下はドアだらけ。バスルームやトイレ。そして書斎のドア。

壁を塗ったり、アートを飾ったりしていますが、やはりドアの存在はかなり大きなものです。壁を塗ればドアも塗ると、廊下全体との調和を大切にしています。我が家のホールの表情はある意味、ドアがつくりあげているようなものです。


そして一つのドアを開けるとそこにはお気に入りの空間が待っています。

もう一つ開けるとまた新たな空間が。


Home Life Styleのシンボルマークをドアに決めたのはそんなたくさんの理由から。

そしてピタッと閉まっているドアではなく、少し開いていて、

気軽に中に入れるような印象を重要としています。


同じように、気軽にホームページに入りたいと思っていただきたい。そしてホームページ内の様々な「部屋」を覗きにいらしていただければ何よりもうれしい、との思いです。


ドアのこだわりは優しいアーチ型の窓。

Home Life Styleの文字も同じアーチを反映し、包み込まれるような安心感を表現。


心地よく、ホッとできるような空間。


そしてそんな空間にある少し開いたドアから覗くビリー。

決して番犬ではないのでご安心を。


どちらかといえばHome Life Styleの看板犬になってしまったようですね。


Logo design by Nobuko Matsutake

Website direction by Creators PR Support

留言


ニュースレター購読はこちらから

ご登録ありがとうございます!

Home Life Style

by ヘザー ブラッキン

Tokyo, Japan

インテリアデザイン/収納空間デザイン/

住まいと暮らしのコンサルティング

© Heather Brackin.

All rights reserved

bottom of page